8月もやっと終わり、9月になりました。
今年は今まで生きてきた中で一番暑い夏でした・・・。
昔は冷房なしで過ごせた私の住むこの地域も、
もう夜も冷房なしでは寝られない日が増えてきました。
秋冬が待ち遠しいこの頃です。
さて、硬筆書写検定1級の勉強、
理論はこつこつやるしかないと、
日々スキマ時間に本当に少しずつやってはいるのですが、
試験は理論だけでなく実技もあるんですよね。
実技については、持っている過去問(10年分くらい)を
使って練習しています。
書く中で、こんなことに気をつけているという
ポイントを書いてみます。
第一問の速書きは、何度も何度も練習して
安心したいところですが、手と相談しながら。
とにかく時間内に書き終わることを第一に時々練習。
第二問の三体については、字の配置、大きさ、
中心線を意識して練習をしています。
草書はまだまだですが大きさなど気をつけて書いています。
第三問は縦書き。こちらも漢字とひらがなの大きさ、
中心線、それと無理して連綿はしない。
こんなことを意識して練習しています。
第四問の横書きは行頭と行末の空間、漢字を大きめに、
字が上下に揺れないように。
第五問目の自由作品は、現代詩を書く予定をしています。
行数、一行の長さ、いろいろなパターンがあるので、
過去問を数こなしています。
第六問の掲示文は、書いていて楽しい問題なのですが、
補助線(下書き)を正確に速く引けるように
繰り返し練習中。
ペンはコピックチャオを使っています。
コピックチャオ Copic Ciao - コピック公式サイト
初めてコピック製品を使う方向けに、インク容量と色数を抑えたお求めやすいエントリーモデルです。描き味や色味など品質はコピックスケッチと同一です。ニブはコピックスケッチと同じく、スーパーブラシとミディアムブロードの2タイプです。全180色。
他のマーカーもいくつか試してはみたのですが、
私の中ではコピックが一番書きやすかったので。
これは人によって違うと思います。
子どもの夏休みも終わり、
これからまた朝の一人時間もうまく使って
こつこつ練習を重ねていきます^^