日々のコト

朝の自分時間に始めたこと

今年もあと10日ですね。
今朝は昨日より暖かい気がしましたが、それでもやっぱり12月も末になると雪の降らないこの辺りも寒さ厳しくなります。

暗くて寒い朝ですが、何とか今日も早起きをしました。
ここ3年ほど、私の寝る時間は毎日夜の9時頃です。
朝4時に起きても7時間くらいは睡眠時間を取れるので、早起きをして、ある時は保育士試験の勉強をしたり書写検定の勉強をしたり、やりたいことに使ってきました。

正直、寒くなると目は覚めても布団から出たくないという日もあるのですが、過去を振り返って、目的があればしっかり早起きできそうと気づき、最近また早起きを続けられています。

今の早起きの目的は、硬筆書写検定1級合格に向けての勉強。
2級合格から少し時間が経ってしまいましたが、気合いを入れ直し6月の受験を目指してこつこつ勉強中です。
旧字体に書写体、初めはこんなに覚えられるのかな~と思っていましたが、やらないことには覚えられません。それに少しずつでも覚え始めると、続けたら何とかなるかもと先が明るく見えたりして。

考えてるだけだとどうにもこうにも何も変わらないので、小さくでも動いてみた方がいいですね。
動くと分かることがあるというか、動かないと何も変わらない。

夫のお弁当作りがなければ朝2時間ほど自分時間を確保できます。昼間の仕事がある日もない日も2時間を自分のために使えるなんて・・・。
若い時は夜型でしたが、朝の静けさの中で集中して何かをするのは心地がよく、子どもが生まれてから完全に朝型になりました。
今は夜遅くまで起きていると目が冴えて寝られなくなり疲れが取れなくて・・・。朝早く起きると一日が長く使える気がして嬉しかったりもします。

あと10日ほどの今年ですが、毎月の諸々の提出〆切は変わらずあります。
字の練習もこれからのことも楽しみながら、毎日味わいながら過ごしたいです。

今年はここにもあまり書けずに年末になりましたが、ペン習字のこと、日々の暮らしのこと、これからもう少し気楽にいろいろ綴っていこうと思っています。

それではまた。